トピックス

中柴社長と現場パトロールを実施

当社は主に、おおむね12~15年毎を目安に行われている大規模修繕工事を得意としています。どれほど頑丈に設計した建物であっても、年数が経過することで劣化が生じます。 劣化を放置していると、劣化箇所から雨水が入り込んで雨漏りが発生することがあります。 雨漏りによって感電や漏電による火災といった命に関わる大きな事故に繋がりかねません。 また、屋根材や外壁材が劣化によって剥がれ落ちた場合、居住者や歩行者に直撃する事故が起こる可能性もあります。 これらの事故を未然に防ぐためにも、定期的に大規模修繕を実施して建物の安全性を高め、資産価値の向上のお手伝いをするのが私たちの仕事です。

各現場の進捗状況や問題点はないかなど、社長や工事総括部長が現場パトロールを行います。

ページトップ